投稿

4月, 2023の投稿を表示しています

4月27日(水)17:30~19:30@競技場 試合期Week4

【全体w-up】 【短距離】 ・加速走 ・200*2 ・ダウンジョグ10分 ・マット補強(腕立て・腹筋・背筋) 【中長距離】 ・ORCメニュー同:400*10+1000m ※1本抜け:600jog ※海虎=1,2,3-5,6,7-9,10同(4本目と8本目レスト) 【跳躍】 ・マーカー走+加速走 ・ハードルジャンプ ・バウンディング ・踏切ドリル

4月18日(火)18:00~19:30@競技場 試合期Week3

イメージ
  【全体w-up】 ・サーキット:上半身補強+有酸素 ・ストップ系補強:過伸展ランジ・立幅・一歩ジャンプ ・パート別 【小学生】 ・リレー練習 【短距離(中学生)】 ・スティック走(スタート~8歩)+加速走 【中長距離】 ・15min freejog ・300+200+100*3set r=next distance walk/SR=10min ・補強:メディシン補強

4月14日(水)17:30~19:30@サブレーン 試合期Week2

 【全体w-up】 ・スプリントドリル ・ミニハードルドリル パート別 【小学生】 ・バトン練習 【短距離】 ・マーカー走(ピッチ・加速走) ・加速走 【中長距離】 ・国体強化組=フリージョグ・加速走 ・練習組=ジョグ20分・坂ミドル*10・加速走

4月12日(水)17:30~19:30@競技場 試合期Week2

イメージ
  【全体w-up】 マーカードリル ・摂津ドリル(2足長) ・ハイニー ・マーカー走(2足長ピッチ・5足長10ⅿ加速) 【中長距離】 ・2000*3 Tペース走 r=400jog ・汐里=1600*3 【短距離】・優音・健輔= ・スタブロ(145コーナー)*2 ・スタブロチェック30*3・60*3 【跳躍】 ・立幅・着地付き ・全助走走り抜け*3 ・全助走跳び出し*3 ・全助走跳躍*3 ・短助走跳躍

4月11日(火)18:00~19:30@競技場 試合期Week2

【全体w-up】 サーキットw-up 【短距離(織田記念・国体強化リレー組)】 ・バトン練習 18:40~ 1-2/3-4走 19:55~ 2-3走 19:10~ 四継1本目 19:20~ 四継2本目 【中長距離】 ・150*5*3~4set r=50walk SR=12min ※小学生は1・3・5本目に入る r=jog back

3月29日(水)17:00~19:00@競技場 専門・試合移行期Week5

ハードルドリル10台 ハードルホッピング 【ハードル】・迅 10台ハードル*3 1台目アプローチ・山田と*3 【短距離】 スタブロ

3月31日(金)18:30~19:30@サブレーン 専門・試合移行期Week5

動的ストレッチ 意識づけ補強 平大ドリル ・トロッティング ・引き付け2拍子・4拍子 ・パート別 【短距離】・然・俊輔・彩花・凛二・優音・大智・健仁 スタブロ20*2/40*2/60*2 【中長距離】・海虎・汐里・こはる ・15分ジョグ ・坂ミドル*10本 【跳躍】・羽花・野乃花・ 短助走跳躍

4月2日(日)9:00~12:00@笠岡 試合期Week1

【全体メニュー】 ・Free w-up 9:40~ ・流し*2 10:00~ ・150+120+50*2set ・パート別 (短距離・中長距離はポイント後、砂場ジャンプ) 【短距離】 ・優音のみ*3set 【中長距離】・健輔・こはる ・300*3 r=5min 設定:健輔=51/こはる=54 【跳躍】・凛二 ・全助走・助走チェック・課題克服 【投てき】・大智 ・立ち投げ ・助走練習

4月4日(火)18:00~19:30@競技場 試合期Week1

イメージ
  ラダーw-up 流し*2本 パート別 【短距離】 バトン練習 通し1本 【中長距離】 中:1000*2+200*2 小:800*2+200*2

4月6日(水)17:30~19:30@競技場 試合期Week1

イメージ
【全体w-up】 ・軒下ジョグ・体操・動的ストレッチ・各自ストレッチ ・ラダードリル ・入場・各自Free w-up 【中長距離】海虎・聡士・汐里 ・Tペース走:4800~4000 ・WS*4 【短距離】 18:50~スタブロ60m*2 19:10~スタンディング30*2