投稿

1月, 2024の投稿を表示しています

1月30(火)18:00~19:30@競技場

イメージ
  1月30日(火)18:00~19:30@競技場 【中長距離】 18:20 E3.2km(15min) r=5min 18:40 [R200/jog200]*6set r=2min 19:00 [R300/jog300]*6set  rest=200=2min,300=3mincycle ※小学生=6本,4本 19:30 退場(各自downまたはE3km(15min) ※各自解散 【短距離】 18:20 1台抜きハードルWS*5 18:40 マーカー走(ピッチ意識)*6 ※準備物:マーカー(黄・緑・黄緑)・線上に置く 小学生100m:0→30m(1.7*5)→50m(1.8*5)→80m(1.7*5) 中学生120m:0→40m(1.8*5)→60m(1.9*5)→80m(1.9*5) 19:10 300ⅿ+20+20 19:20 退場・ダウン

1月23日(火)18:00~19:30@競技場

イメージ
  1月23日(火)18:00~19:30@競技場 18:10 集合・説明 18:20 入場・準備・各自WS 【中長距離】 18:25 E3km(15min) r=5min 18:45 [R200/jog200]*4set r=走った距離jog R=2min ※200=2min/600=6min後スタート 18:55 [R600/jog600]*2 19:10 [R200/jog200]*4set 19:20 退場(各自downまたはE3km(15min) 各自解散 【短距離】 18:30 1台抜きハードルWS*5 18:50 2set*[マーカー走(ピッチ意識)*3+3ポイントスタート10m*3] ※準備物:マーカー(黄・緑・黄緑)・線上に置く 小学生100m:0→30m(1.7*5)→50m(1.8*5)→80m(1.7*5) 中学生120m:0→40m(1.8*5)→60m(1.9*5)→80m(1.9*5) 19:15~ 300ⅿテンポ 19:20 退場・ダウン

2024/1/15~1/21 week10 1/22~1/28 week11

【短距離・跳躍・ハードル】 月:FREE 火:競技場練習 〇短距離(中学生)[小学生] ①18:30~ 120*3(WS)[120*3] ②18:45~ 150*3*3set r=5min[150+100+50*3set] ③19:10~3ポイントスタート10,20,30...各3本ずつ ●ハードル【ストップウォッチ】(タッチダウン計測) ➊18:30~ 1台抜きハードル*5本(1,3,5,7,9台目) ❷18:45~ 1台目アプローチ ❸18:55~ 2台,3台...各2本ずつ ❹19:15~ 片付け 水:基礎トレ ・階段ドリル,坂ショート,坂ミドル 木:REST 金土日:クラブ練習or自主練習 【中長距離】 1月15日(日) FREEJOG、WS*6~8 1月16日(火)18:00~19:30@競技場 【※入場まで各自w-up】 18:10集合・説明 18:20入場・準備・各自WS 18:25E3km(15min)r=5min 18:45[R200/jog200]*4set r=走った距離jog R=2min ※200=2min/400=4min後スタート 18:55[R400/jog400]*6 19:20退場・各自解散(各自downまたはEペース)E3km(15min) 1月17日(水)17:00~19:00 階段補強 急坂 坂ロング*10 FREEJOG20 1月18日(木)RESTorFREEJOG 1月19日(金)FREEorORC練習参加(800+2000ビルド※18:30スタート) 1月20日(土)倉敷合宿 午前練習 9:00:全体w-up ・ウォームアップ ・スプリントドリル ・フォーム走120*5 【中長距離:インターバル】 ・T1km*4~8 r=200jog(2min) ※各パート別ダウン 午後練習 13:30:全体メニュー ・ウォームアップ ・40秒間走*8 r=5min cycle ・ショートスプリント ・補強(バウンディング) ・ダウン 1月21日(日)倉敷合宿2日目 福山階段登頂 9:40 清音ふるさとふれあい広場駐車場 出発 10:20 福山階段 頂上 13:00 終了 1月22日(月)FREEJOG、WS*6~8 1月23日(火)18:00~19:30@競技場 18:10 集合・説明 18:20 入場・準備・各自WS 18...

2024.Junuary Training menu and Result【Midlle and Lomg Distance TEAM】

イメージ
 

【陸上競技専門】2024年1月以降の連絡事項:陸上競技場での火曜日の練習について

 ※連絡事項:火曜日の練習について ⑴最低でも10分ジョグを済ませた状態で18:10の集合に参加すること ⑵できる限り早めに来場して、ウォーミングアップを場外で行うこと ⑶18:20の集団入場以降に参加する方は、各自で受付をお願いします。クラブの練習時間の前後に自主練習する場合も同様に個人での受付をお願いします ⑷施設使用料は140円(個人利用料50円+照明代90円)の予定です ⑸前半のレッスンから引き続いて参加するメンバーは指導者の指示に従ってください 【タイムスケジュール】 ~各自w-up 18:10集合 18:20入場・準備・各自WS 18:30各パート★ポイント練習 19:20退場・時間までダウンジョグ 19:30終了 【短距離】各自w-upのメニュー ①10分ジョグ ②股関節回し(壁保持orマット) ③時短往復ドリル(10回or距離) ⑴スキップ(バックスキップ) ⑵サイドジャンプ ⑶キャリオカ ⑷ストレートレッグ ⑸ストレートレッグ2ステップ ⑹1回ずつ:Aスキップ→Bスキップ→Cスキップ→ダイナミック(前・振上・前回・後回)

2024/1/1~1/7 week8 1/8~1/14 week9

イメージ
2024/1/1~2024/1/7 week8 2024/1/8~2024/1/14 week9 【短距離・跳躍】 【中長距離】 1月1~3日【※自主練】 FREEJOG WS*6~8 1月4日(木)9:00~11:30@競技場 練習初め 200*24 r=3min cycle 1月5日(金)14:00~16:00@野球場軒下 階段補強 14:30 急坂 15:00 坂ミドル*10 15:30 FREEJOG20 1月6日(土)9:00~12:00@笠岡 試合想定w-up 10:30 1000*3 r=3min R400*3 r=free 1月7日(日)【※自主練】 L16km(70min) WS*6" 1月8日(月) FREEJOG WS*6~8 1月9日(火)18:00~19:30 @競技場 サーキットw-up 18:30~ E3km(15min) 18:50★POINT [R200+200+400]*4set r=走った距離jog 19:30 E3km(15min) 1月10日(水)17:00~19:00 @野球場坂 階段w-up・補強 17:30 坂カンタイドリル 18:10 坂ロング*10 18:40 FREEJOG20 1月11日(木)【REST】 1月12日(金)18:00~19:30 @体育館F+多目的 フィジカルTR 18:40 各自w-up 19:00★POINT T20 19:20 SPRINT*4 1月13日(土)【自主練】 FREEJOG WS6~8 1月14日(日) ★東部記録会(試合組) (練習組)14:00~16:00@サブレーン E1km M16km(60min) WS*8"